2008-01-01から1年間の記事一覧

増毛町へ移住してみませんか?

このブログを読んでいただいている方は、すぐさま増毛に行きたくて、なんなら住みたくて、うずうずしている人ばかりかと思います。そんなあなたの背中をそっと押してしまうかのように、増毛町公式ホームページには、移住についての情報が盛りだくさんです。 …

北海道開拓おかき「増毛産甘エビ味」が新発売

増毛といえば甘エビ、甘エビといえば増毛なわけですが、そこに目をつけた菓子製造メーカー「北菓楼」(砂川市)から、10月23日「北海道開拓おかき(増毛産甘エビ味)」が新発売されました。さっそく入手し増毛マニアの社員達とオフィスでいただきました。甘…

おいおい

道教委によると、増毛町の小学校の男性事務職員(36)は5月から7月の間、滝川市のスーパーなど4カ所でズボンのファスナーを下ろして性器を露出。道警に逮捕され、罰金10万円の略式命令を受けた。 滝川市のスーパーなどで5月以降、下半身を4回露出し…

増毛町からの贈り物

日本最北の酒造で作られた日本酒「国稀」など、今の増毛を存分に楽しめるセットが届きました。 増毛町の新たな名物 - 増毛町はすばらしい町です のシードルや、 ついにやっちゃいました - 増毛町はすばらしい町です で紹介した人気商品「増毛町の願い」も品…

ヴィーナスの雫と月の華

海の幸が豊富な増毛では7-8月限定で新鮮なうにも水揚げされます。下記ページでは増毛町大三佐藤商店の「ブランド生うに」を産地直送してくれます。増毛町・大三佐藤商店 日本海産生うに(月の華、ヴィーナスの雫) のーすもーる北海道の森とれたてで食べる生…

増毛町の新たな名物

増毛町にまた1つ名物が誕生しました。それは、増毛町のりんごを100%使った「シードル」。香料、着色料はもちろん、砂糖も一切加えずに造られています。炭酸もタンクの中で発酵中にできる天然のものなのだとか。りんごの自然の味をそのまま楽しめます。このシ…

ここ最近のできごと

「名前が面白いだけで何もない町なんでしょう?」という社内の冷笑への静かな反抗からはじまったこの日記。「関係者だけが見ればいいや」という軽い気持ちで好き勝手に書き散らかしていた (実際、☆をつけているのはほとんど...) のですが、見つける人は見つ…

さくらんぼ

7月に入り、ようやくさくらんぼの収穫が本格化し始めてきましたが、今年は増毛町のみならず道全体でさくらんぼ収量が減少しています。晩霜による影響で大半のさくらんぼ農家が被害を受けたためです。さくらんぼの実がなるためには、花が咲いた後、おしべの花…

国稀酒造、15商品を自主回収

日本酒「国稀(くにまれ)」で知られる留萌管内増毛町の老舗酒造会社「国稀酒造」(林真二社長)が製造・販売した商品の一部で、原料となる米の品種や割合、精米歩合の表示などに誤りがあることが分かった。少なくとも15商品で表示と異なった米を使ってい…

増毛町のがけ、崩落

5月7日の夜、国道231号に大きさ 8〜10m 四方ほどの巨岩が落下し、国道をふさいでしまいました。現時点で片側交互通行は開始していますが全面復旧の目途は立っていないもよう。北海道内で起こった同種の事故では過去最大級の大きさの落石だったとのこと。近隣…

ついにやっちゃいました

【増毛】留萌管内増毛町商工会は、町の名前を用いたヘアトニック「増毛町の願い」(百ミリリットル入り、千円)の販売を始めた。暑寒別岳の伏流水を使い、発毛を促すエキスが含まれている。 どうなることか。。。。

増毛町は美しい町です

はてなフォトライフリニューアルを記念しまして、これまで私が帰郷の度にコツコツ撮りためてきた、我らが増毛町の写真の一部をアップロードしました。一括アップロード最高ですね。 他にもたくさんの写真があります。ぜひ、下記よりスライドショー機能でご堪…

増毛町は無人駅です

稚内から増毛を経由して札幌まで、汽車で辿った映像を YouTube で発見。

悲しい知らせと嬉しい知らせ

この3月をもって増毛第二中学校が約60年間の歴史に幕を閉じました。 この10年間では、雄冬小学校(1892年-2002年)、雄冬中学校(1947年-2002年)、信砂小学校(1902年-2006年)に続き4校目の閉校ということになります。 1947年度に開校した時は生徒数265人だった…

4月7日毎日新聞夕刊より

街は静かだ。週末の真っ昼間だというのに、目抜き通りにはほとんど人通りがない。残雪のあるJR留萌(るもい)線の終着・増毛(ましけ)駅の待合室はがらんとしていた。近くの民宿経営者は「3月いっぱいまで街は“冬眠中”で、ニシン漁で栄えたころの面影は…

マーシーくんについてもう少し詳しく

前々回、増毛町のマスコットキャラクター「マーシーくん」を取り上げたところ、望外の反響を得ましたので、久しぶりの更新となる今回はマーシー君にまつわる Tips を2つご紹介します。 マーシーベンチ 増毛町には各所にマーシーベンチがおもむろに設置されて…

新酒審査会

合同酒精旭川工場で今冬に造られた新酒の品評会が行われ、北海道最北の酒蔵である増毛町「国稀酒造」も参加しました。昨年は米も豊作、気候も酒造りに最適だったようで、味もなかなかだった様子。 今冬の新酒、出来上々 6社が共同で審査会 旭川 無類の酒好…

かもめのマーシーくん

渋谷区鉢山町の一部で局所的なブームを巻き起こしている増毛町ですが、本日は増毛町のマスコットキャラクター、かもめの「マーシーくん」を紹介したいと思います。 こいつです。 いいですねぇ。クールですねぇ。澄み切った瞳の持ち主ですねぇ。 こうして町の…

ニッポンいいもの再発見!春2008

全国各地の商工会が地元の新しい特産品を流通関係者らにPRする展示商談会「ニッポンいいもの再発見!春2008」に、増毛町商工会が「マシケ千石場所」ブランドを引っさげて出展しております。 2008年2月8日まで。入場無料。東京ビッグサイトにて開催してます。…

一杯では終われません

講談社「モーニング」の切り絵漫画「一杯では終われません」で増毛町の国稀酒蔵が取り上げられています。作者の方も札幌在住だそうで。小学生の頃、社会科見学か何かで訪れた時に、担任の先生が試飲しまくりでかなり放置された淡い記憶があります。職務を放…

増毛町がロケ地になっている映画ベスト3

楽天ブックスでDVDが当たるキャンペーンが開催されていますが、増毛町の美しく、時には厳しい自然は映画やテレビの舞台としてもよく使用されているので、ここでは増毛町が舞台の作品となっているDVDを取り上げたいと思います。 (楽天商品のリンク切れのため…